カイロ周辺 1日ツアー
赤っぽい石が使われている、「赤いピラミッド」

玄室までは、次の日に筋肉痛になるほどの急な階段。
中は、小さい粒子が肺まで入ってきてるように感じ、息苦しい。(地球の歩き方によると、これを「臭い」と言うらしい。)

入り口でただ座って、あいさつしてるだけのおじちゃんにチップを請求される。
階段ピラミッドで有名らしい、ジョセル王のピラミッドコンプレックス。

断っても、「俺はガイドじゃない。」と言いながら勝手についてきて、勝手にガイドして、最後はお金を請求される。
「ま、全く分かんなかったけど説明してくれたし。」と思って、渡すと、「少ない!」とうるさい…
メンフィス博物館のラメセス2世の巨像。

駐車場代をぼったくられる。(「高い!レシートちょうだい!」と言っても、知らんぷり。警官に言っても、知らんぷり。)
ギザの三大ピラミッド。

スフィンクス。

スフィンクス、小さっ!!
「ラクダと写真とっていいよ!タダだよ。」って言って、引っ張り、なぜかラクダに乗せようとする。
「これもタダなの?」と聞くと、「安くするから!」…
世界でも有名なエジプトの客引き体験ツアーでした(笑)

玄室までは、次の日に筋肉痛になるほどの急な階段。
中は、小さい粒子が肺まで入ってきてるように感じ、息苦しい。(地球の歩き方によると、これを「臭い」と言うらしい。)

入り口でただ座って、あいさつしてるだけのおじちゃんにチップを請求される。
階段ピラミッドで有名らしい、ジョセル王のピラミッドコンプレックス。

断っても、「俺はガイドじゃない。」と言いながら勝手についてきて、勝手にガイドして、最後はお金を請求される。
「ま、全く分かんなかったけど説明してくれたし。」と思って、渡すと、「少ない!」とうるさい…
メンフィス博物館のラメセス2世の巨像。

駐車場代をぼったくられる。(「高い!レシートちょうだい!」と言っても、知らんぷり。警官に言っても、知らんぷり。)
ギザの三大ピラミッド。

スフィンクス。

スフィンクス、小さっ!!
「ラクダと写真とっていいよ!タダだよ。」って言って、引っ張り、なぜかラクダに乗せようとする。
「これもタダなの?」と聞くと、「安くするから!」…
世界でも有名なエジプトの客引き体験ツアーでした(笑)
スポンサーサイト